鶴見川サマーフェスティバル
夏の楽しみといえば、夜空に浮かぶ花火なんて方も多いのではないでしょうか?
ここ鶴見でも打ち上げ花火が上がるお祭りがあります〜〜
鶴見川サマーフェスティバルです!!
桜木町などの大きな花火大会ではないですが、
近くでみる約1200発の花火は迫力満点ですし、
花火だけでなく模擬店やコンサート、
Eボート体験なんかも出来るお祭りになっていますので、
家族で一日楽しめちゃいます♪♪
花火会場は鶴見川沿いで、
当院のある鶴見駅西口周辺からも見ることができます。
ゆったりじっくり鑑賞されたい方の為に
有料の観覧席の予約もあるそうです。
日時 平成26年8月23日(土) 10:00〜19:45(荒天時8月24日(日) )
場所 鶴見川 佃野公園周辺
※駐車場は有りません。公共交通機関でお越しください。当日は交通規制もあります。
※16時から20時30分まで森永橋から鶴見川橋の土手は自転車は通行できません。
※18時30分から20時15分まで森永橋入口からスポーツセンター前まで車両進入禁止となります。
イベント紹介
☆鶴見川クルーズ・Eボート体験 10時〜15時(佃野防災拠点船着場)
☆模擬店 11時30分〜19時30分(佃野公園)
☆企業PRブース 11時30分〜19時30分(佃野公園)
☆鶴見川コンサート 13時30分〜18時30分(佃野公園)
☆鶴見川花火大会 19時00分〜19時45分(佃野公園周辺・鶴見川土手)
有料席情報
【料 金】
≪個人≫ 1口5,000円(観覧席2席付)先着150口(150口になり次第、締切)
≪法人企業≫ 1口30,000円(観覧席2席付)
≪商店・団体≫1口15,000円(観覧席2席付)
詳しくはこちら→ http://tsurumigawa.com/
鶴見川サマーフェスティバル2014関連ページ
- 珈琲あんぱんのエスプラン
- 鶴見のご当地パンと評判の、珈琲あんぱんで有なお店 『エスプラン』へ行ってきました。『エスプラン』さんは、京急鶴見駅から続く商店街ベルロードにあるパンと洋菓子の専門店です。
- 鶴見区の年末年始情報(平成26年度)
- 今日は、当院のある鶴見区の年末年始の情報をご紹介します。年末年始は役所の閉庁にともなって 各種サービスもお休みの期間があります。あれって、年末いつまでだったっけ?年始はいつからだっけ??という、うる覚えな疑問(私はよくあるんですよ〜) にお答えします(^o^)/
- スターバックス CIAL鶴見店
- 今年の夏にOPENした、スターバックスコーヒーCIAL鶴見店へ行ってきました(^^)/CIALの店舗が改装しているな~と思ったら、なんとスタバがOPENするなんて!!!と、衝撃をうけてから少し時間が経ってしまいましたが、私もスタバでカフェタイムをしてきました♪♪
- スマートイルミネーション横浜2014
- 10月30日(木)~11月3日(祝)にみなとみらい21地区・像の鼻パーク等で開催される、LED照明や太陽光発電などの省エネルギー技術と、芸術家の創造性を融合させ、新たな夜景を創造するアートイベントです。
- つるみ臨海フェスティバル
- 鶴見区民フェスティバルの一つである「つるみ臨海フェスティバル」が10月18日(土)に開催されます!! こちらのイベントは入船公園という臨海部に位置する大きな公園で毎年盛大に行われるお祭りです。最寄り駅はJR鶴見線の「浅野駅」か…
- 鶴見のフォトスタジオ Studio thREe (スタジオスリー)
- 我が家の息子の七五三の記念に、鶴見で人気のフォトスタジオ「Studio thREe」さんで撮影をしていただきました。こちらのフォトスタジオは、よくある写真とは違った雰囲気のカジュアルでお洒落なスタジオで、ホームページやfacebookの実際に撮影された写真をみてずっと気になっていました!!
- 沖縄料理の「うちなーすば やーじぐわ」
- こちらは、創業から50年のお店で、近所の沖縄出身の方や噂を聞きつけて遠方からくるお客さんで客足の絶えない人気店です。駅からは離れているのですが、休日の昼時は
- 酒処 つるぜん
- 「横濱」という雑誌で鶴見特集が掲載されていたのでさっそく中身をチェックすると、鶴見駅東口近くで美味しそうな ちゃんぽん を発見!!これは麺好きの私としては是非とも食べなければ…
- リトルキッチン・マロ
- 美味しいパエリアが食べたい!!と思っていてもなかなか巡り会えなかったのですが、患者さんの勧めで 鶴見にあるスペイン料理「リトルキッチン・マロ」へ行って…
- とろ〜りオムライスのラケル
- 鶴見駅ビルのシャル6Fにあるオムライスのラケルへ行ってきました。こちらのオムライスの卵はあの、「ヨード卵・光」を贅沢にも使っているこだわりのオムライス…
- 2014年三ツ池公園フェスティバル
- 鶴見区三大フェスティバルの一つ「三ツ池公園フェスティバル」が5月17日に開催されます。このフェスティバルは大きくて見どころも沢山あるので家族で楽しめるイベントです。
- 平成26年(2014)潮田神社例大祭
- 潮田神社例大祭 鶴見区の大きなお祭りである潮田神社例大祭が 平成26年6月6日、7日、8日に行われます。毎年多くの出店が出店し、各地区からのお神輿が練り歩く盛大なお祭りです。
- 鶴見ふれあい館へ行ってきました♪
- 鶴見にお住まいの患者様からご紹介いただいて豊岡商店街にある コミュニティサロン鶴見ふれあい館へランチをしてきました♪・・・